開講済
講座番号 | 22B1501901 |
期間 | 2022年11月19日 ~ 2022年12月17日 |
回数 | 3回 |
曜日 | 土 |
時間 | 10:00~12:00 |
定員 | 20名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
受講料 | 12,000円 11,000円 |
申込期間 |
2022年9月1日 ~
2022年11月18日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
会場 | KUポートスクエア |
ガイダンス | こちらをご覧ください>> |
備考 | ※「〈断捨離(R)Ⅰ〉初めての断捨離(R) 入門編【ハイフレックス講座(録画あり)】」講座はこちら ハイフレックス講座とは、対面による講座を、オンライン(Zoomによるライブ)により同じ時間に受講参加できる形態です。受講生の皆様はライフスタイルにあわせて対面、またはオンライン(ライブ)で講座に参加する事が出来ます。 例えば初回は対面で参加して、2回目の講義は自宅からライブで参加する事も可能です。また語学講座や一部講座を除き、講座は収録し、終了後に動画配信します。 ※動画配信期間は、最終講座日から1週間です。 ◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更する場合がございます。 |
教材 | ●やましたひでこ責任監修【断捨離(R)公式テキスト】 ●オリジナル資料 |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 :一般の方
:神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 受講者区分が で、前年度、生涯学習・エクステンション講座の受講歴(一部講座除く)がある方は、受講料を5%割り引きます。
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
断捨離(R)入門講座のステップアップ実践版です。考え方はわかったけれどなかなか実践できない方、自分なりに実践してはいるけれど、これでいいのかな?と感じている方にもおススメの内容です。
あなたの住まいは散らかっているだけなのか、ものが溢れている状態なのか、溢れた状態が何年も堆積しているのか。あなたの現実を知ることからスタートします。毎回着手ポイントを決め自宅で実践、講座でシェア、次のステップを学び自宅で実践、を繰り返します。
◆断捨離(R)の正しいステップをしっかり学び、実践できる
◆講座受講とご自宅での実践を繰り返して、理論と実感をつなげていく
◆家の中がスッキリすると、心にも時間にも余裕が生まれる
◆仲間がいると刺激になり、ひとりでやるよりも断捨離(R)が加速する
回 | 開講月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2022/11/19 |
「断捨離(R)」の目的・期待効果 片付かない本当の理由 あなたの住まいの現実 「断捨離(R)」実践ステップ① |
第2回 | 2022/12/03 |
自分とモノとの関係性 捨てられない本当の理由 「断捨離(R)」実践ステップ② |
第3回 | 2022/12/17 |
環境からの影響力 機能する関係性とは 断捨離(R)実践の先にあるもの これからの実践計画 |
ポジティブストローク研究所 やましたひでこ公認断捨離(R)トレーナー
目の前の片づけから逃げ続けた、先送り&現実逃避タイプ。50才で断捨離(R)に出会い、片づけられないまま死にたくないという強い思いから提唱者であるやましたひでこに師事。2014年断捨離(R)トレーナーとして公認され、ブログ発信、セミナー、訪問サポートなどで断捨離(R)の普及・浸透に努めている。2019年チーフトレーナーに昇格。BS朝日「ウチ、断捨離しました!」にサポートトレーナーとして出演中。・断捨離(R)は、提唱者であるやましたひでこの登録商標であり断捨離(R)を正式に伝えることができるのは、公認トレーナーだけです。
※講師については都合により変更する場合があります
開講済