満員御礼
講座番号 | 24A1500002 |
期間 | 2024年9月7日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00~16:30 |
定員 | 50名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
受講料 | 2,500円 2,500円 |
申込期間 |
2024年2月29日 ~
2024年8月24日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
会場 | KUポートスクエア |
備考 | ※この講座は、割引制度(5%)の対象外です。 |
講座レベル | なし |
教材 | レジュメ |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 :一般の方
:神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
横浜桜木町で創業 25年目を迎えるローカルビアカンパニー「横浜ビール」による、クラフトビールと料理のペアリング講座。ペアリングとは、料理とお酒の美味しさを引き立てる組み合わせのことです。クラフトビールの魅力を余すところなく紹介しながら、その大きな魅力のひとつであるお料理とのペアリングについてお話します。講義後には、併設するビアレストラン「VOYAGE」にて横浜ビールがおすすめするビールとお料理のペアリングを実体験して頂きます。
※講座終了後には世界のビールが飲めるレストラン「VOYAGE(みなとみらいキャンパス1F)」にてクラフトビールと料理を楽しんで頂きます!
※当日の講座受付時に「クラフトビールと料理の引換券」をお渡しします。
※講座終了後にアルコールの提供がありますので、お車でのご来場は固くご遠慮願います。
◆クラフトビールの魅力を多くの側面から知ることができる
◆ビールと料理の相性について新たな気づきを得る事ができる
◆ビールの楽しみ方が大きく広がる
◆クラフトビールを通した地域との繋がりを知る事ができる
回 | 開講月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2024/09/07 | クラフトビールの魅力再発見! クラフトビールペアリングとは? |
株式会社横浜ビール醸造所 営業部部長
日本地ビール協会公認ビアテイスター、同 ビアコーディネーター
自称「横浜ビールの伝道師」。自らの感動体験を通じてビールの奥深い魅力を少しでも多くの方々にお伝えすべく奔走中
※講師については都合により変更する場合があります
満員御礼