満員御礼
講座番号 | 24A1500010 |
期間 | 2024年5月29日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 水 |
時間 | 13:30~15:30 |
定員 | 20名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
受講料 | 2,000円 2,000円 |
申込期間 |
2024年2月29日 ~
2024年5月15日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
会場 | その他(学外会場等) |
備考 | ご好評につき満席となりました。現在キャンセル待ちも受付停止しております。 ※行事保険料、入館料を含みます。 ※この講座は、割引制度(5%)の対象外です。 <会場> 前半:三菱みなとみらい技術館 後半:みなとみらい21地区 |
協力 | 三菱みなとみらい技術館 |
講座レベル | なし |
教材 | レジュメ |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 :一般の方 :神奈川大学生・卒業生等
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
三菱みなとみらい技術館は、1994年6月1日にみなとみらい21の地に開館し、2024年で30周年を迎えます。このみなとみらい21地区は、もともと三菱重工横浜造船所がありその跡地が埋め立てられて新しい街がつくられました。今回の講座では、前半は三菱みなとみらい技術館にて座学を行い、後半は三菱重工横浜造船所のなごりを感じるコースを、スタッフによる解説を交えながら歩いてめぐります。街歩きを楽しみながら、造船やみなとみらい21地区の歴史を学びましょう。
◆三菱みなとみらい技術館貸切見学、座学(45分間)+歴史探訪ツアー(45分間)
◆アテンドツアー その1:三菱重工グループの歴史とものづくりについて学びます
◆座学で紹介:みなとみらい21の変遷と横浜造船所について学びます
◆アテンドツアー その2:みなとみらい21地区に残る造船所の跡地をめぐります
回 | 開講月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2024/05/29 | 三菱みなとみらい技術館スタッフと歩くみなとみらい21地区ドックツアー |
※講師については都合により変更する場合があります
満員御礼
http://www.second-academy.com/m/KNG
【学外サイト】
公開講座のセカンドアカデミー