満員御礼
講座番号 | 24A1600006 |
期間 | 2024年4月18日 ~ 2024年7月18日 |
回数 | 4回 |
曜日 | 木 |
時間 | 19:00~20:30 |
定員 | 30名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
受講料 | 7,200円 6,500円 |
申込期間 |
2024年3月1日 ~
2024年4月4日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
会場 | KUポートスクエア |
教材 | ※講師の判断により、講義内でプリントを配布する ことがございます |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 :一般の方
:神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 受講者区分が で、前年度、生涯学習・エクステンション講座の受講歴(一部講座除く)がある方は、受講料を5%割り引きます。
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
私たちは今、人生の定義の過渡期を生きています。次なる人生の定義とは「人生100年時代」。人類の生物学的寿命が120歳であることが明らかになり、寿命の阻害要因が日進月歩で消えつつあります。その中で「心の健康寿命」もまた新しい定義を必要としています。この講座では心と生き方のプロフェッショナルとして最前線で活躍する4人の識者が、あなたを心の健康寿命への4つの入口に導きます。もちろん、これまでどおりの人生の定義で生きることも素晴らしいことです。でも、それと同じように新しい人生の定義を生きることも素晴らしいことです。ご一緒に、新しい時代を見てみませんか?
回 | 開講月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2024/04/18 |
ユングの人間観:シャドウ、補償、インテグレーション(杉山崇) |
第2回 | 2024/05/16 |
メンタルヘルスマネジメント入門(松本桂樹) |
第3回 | 2024/06/20 |
キャリア心理学(野条美貴) |
第4回 | 2024/07/18 |
モチベーション心理学(新免玲) |
神奈川大学人間科学部教授
神奈川大学教授・心理相談センター所長・臨床心理士・公認心理師・1級キャリアコンサルティング技能士。1994年より精神科等で心理職を務め、日本学術振興会などで脳科学と心理学の融合領域の研究に従事。
株式会社ジャパンEAPシステムズ 取締役/ 神奈川大学人間科学研究所 客員教授
東京学芸大学大学院修了。精神科クリニックにて心理職として勤務すると同時に、日本初のEAP専門会社であるジャパンEAPシステムズの起ち上げを担当。30年にわたり働く人のメンタルヘルス対策に携わっている。
臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、1級キャリアコンサルティング技能士、健康経営EXアドバイザーの資格を有する。主な著書は『従業員のメンタルヘルスを整える ストレスチェック制度の実践』(中央経済社)など。
東京工科大学デザイン学部特任講師。公認心理師、1級キャリアコンサルティング技能士。キャリアデザイン学修士(法政大学)。
日本女子体育大学体育学部特任准教授・ 横浜市立大学研究・産学連携推進センター特任講師
横浜市立大学特任講師・日本女子体育大学特任准教授・公認心理師・キャリアコンサルタント。教育工学修士(熊本大学)、人材および教育系企業を経て明治大学等のキャリアセンターにも勤務。
※講師については都合により変更する場合があります
満員御礼