25A1600003
現代日本の政治と選挙【対面講座】 直近の国政と地方の選挙から考える

受講申込

講座概要

講座番号 25A1600003
期間 2025年5月24日 ~ 2025年7月26日
回数 3回
曜日
時間 10:00~11:30
定員 50名  ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
受講料 6,000円 5,400円
申込期間 2025年3月3日 ~ 2025年5月10日
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
会場 KUポートスクエア
教材 (参考)
『つながるつなげる日本政治』(第2版)
弘文堂、2,300円+税

※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 一般の方:一般の方 神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 受講者区分が 一般の方で、前年度、生涯学習・エクステンション講座の受講歴(一部講座除く)がある方は、受講料を5%割り引きます。

※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。

内容

2024年から2025年にかけ、国政レベルでは衆院選と参院選があり、また地方レベルでも横浜市長選や東京都議選など重要な選挙が相次いで行われます。この講座では、日本の代表制民主政治の仕組みや基本的な考え方について学んだうえで、直近の選挙の結果や見通しなどに触れながら、現代日本政治のダイナミクスと課題について一緒に考えてみたいと思います。

講座日程

開講月日 内容
第1回 2025/05/24 現代日本の代表制民主政治̶選挙・政治家・有権者̶
現代日本の代表制民主政治の仕組みや考え方、またその背景について、基本的な解説を行います。
第2回 2025/06/28 現代日本の国政選挙̶衆院選と参院選のしくみと実相―
現代日本の国政選挙の仕組みや特徴、課題について、2024年衆院選の結果や、2025年参院選に向けた状況等を参照しながら検討します。
第3回 2025/07/26 現代日本の地方選挙̶二元代表制と首長選挙・議会選挙̶
現代日本の地方選挙の仕組みや特徴、課題について、2025年に行われる横浜市長選や東京都議選をめぐる状況等を参照しながら検討します。

講師紹介

大川 千寿

神奈川大学法学部教授
1981年大阪生まれ。政治過程論(現代日本政治)を専門とする政治学者。東京大学法学部卒業。同大学院法学政治学研究科修士課程修了。東京大学助教、熊本大学特任准教授(学長特別補佐)などを経て、2013年より神奈川大学に勤務。2021年より現職。法務省司法試験予備試験考査委員、人事院国家公務員採用総合職試験専門委員等も務める。

※講師については都合により変更する場合があります

受講申込

<<講座一覧に戻る