講座番号 | 25A1000027 |
期間 | 2025年6月19日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 木 |
時間 | 16:00~17:00 |
定員 | 10名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
受講料 | 1,500円 1,500円 |
申込期間 |
2025年3月8日 ~
2025年6月5日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
会場 | その他(学外会場等) |
備考 | 【こちらの講座は3/8(土)10:00~インターネット申込限定受付です】 ご参加されるお子様の情報(名前・生年月日等)にて申込みください。保護者の名前で申込されると入金済みではあってもキャンセルとさせていただく場合がございます。 定員:10組(親子で20名) 会場:三菱みなとみらい技術館 本日10時からの申込開始にあたり、システムの都合上、定員数を調整して表示しています。 【事前にご確認ください】 ※お子様のみお申込をお願いします。(保護者は申込不要) ※親子参加講座となりますので当日は保護者の方1名の同伴必須。 ※受講料は親子2名分の料金です。行事保険料を含みます。 ※小学生対象となりますので大人のみの参加はできません。 ※当日参加する大人の方のお名前等は、事務局より確認のご連絡をします。 ※この講座は、割引制度(5%)の対象外です。 【7月開催】「三菱みなとみらい技術館 協力 親子で参加する! 三菱みなとみらい技術館でものづくりを学ぼう②(小学生対象講座)【対面講座】」はこちら ※①②とも同じ内容ですので、いずれかの講座を選択してください。 |
受講条件 | 小学1年生~小学6年生 |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 :一般の方
:神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
三菱重工グループでは、ロケットの打ち上げ輸送サービスを行っています。今回の講座では、ロケットのしくみや役割、どのようにしてつくられているかなどのお話をきいたり、実験を体験したりしながら、ロケットのおしごとについて楽しく学びます。三菱みなとみらい技術館にあるロケット模型や実物展示のガイドツアーも開催。ロケットとものづくりに詳しくなって、ロケット博士をめざしましょう!
◆ロケットの役割を通して、私たちの暮らしを支える技術を知ることができます
◆ロケットの基礎から実験を通して、より知識を深めることができます
◆エンジンや部品などの実物の紹介で、宇宙機器のホンモノに触れることができます
◆三菱重工グループのお仕事紹介を通して、ものづくりに興味をもつきっかけづくりをします
回 | 開講月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2025/06/19 |
三菱みなとみらい技術館でものづくりを学ぼう ~ロケットおしごと編~ |
※講師については都合により変更する場合があります