25B1000009
美術Academy&School 協力
日本美術の「美」を見つめる【対面講座】 日本的美意識の誕生

受講申込

講座概要

講座番号 25B1000009
期間 2025年10月23日 ~ 2025年12月18日
回数 5回
曜日
時間 10:00~12:00
定員 30名  ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
受講料 27,000円 24,000円
申込期間 2025年9月1日 ~ 2025年10月9日
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
会場 KUポートスクエア
受講条件 なし
教材 レジュメ

※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 一般の方:一般の方 神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。

内容

日本美術における「美」の解釈は、西洋美術とは異なる要素があり、本講座では日本美術と西洋美術の美意識を比較し、「日本の美」を学んでいきます。
仏教が日本に伝来し、後に日本好みの仏像の表現が現れたり、中国絵画に倣いながらも徐々に日本的表現に変貌していったりと、「日本の美」は少しずつ創られていきました。
外来の美術がいつ日本にやってきて、それがどのような背景で日本美に変貌したのかを、国宝や重要文化財といった日本美術史を代表する作品を観ながら学びます。

ポイント

◆日本美術初心者でも楽しめるやさしい内容
◆縄文時代から江戸時代までの美術をテーマごとに横串で見る
◆絵画、彫刻、工芸など様々な手法の作品を紹介
◆日本美術の知識を深めて、楽しい鑑賞に繋がるヒントをつかむ

講座日程

開講月日 内容
第1回 2025/10/23 描かれる四季~四季を映す美のまなざし
第2回 2025/11/06 はかない命への愛~散る命や日常に宿る美
第3回 2025/11/20 余白の楽しみ~描かぬ空間に物語を託す
第4回 2025/12/04 文字の美術~文字と絵が織りなす美の形
第5回 2025/12/18 「美」は人の心の中に~感じる心が美をつくる

講師紹介

中村 宏美

美術Academy&School講師/ アートナビゲーター
1988年(株)中村デザインスタジオ設立。2008年美術検定1級に合格し、アートナビゲーターとして活動を始める。
現在、美術Academy&Schoolの講師。美術館での作品解説や、『美術検定対策講座』のテキスト、繊研新聞のコラムの執筆などを行う。

※講師については都合により変更する場合があります

受講申込

<<講座一覧に戻る