25B1600017
子どもの挑戦を支える
“安心の土台”をつくる時間【対面講座】 ~自己肯定感を育む~

受講申込

講座概要

講座番号 25B1600017
期間 2025年10月29日
回数 1回
曜日
時間 10:30~12:00
定員 30名  ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
受講料 3,000円 2,700円
申込期間 2025年9月1日 ~ 2025年10月15日
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
会場 KUポートスクエア
講座レベル 育児中やこれから育児をする方
※乳幼児も一緒に参加頂けますが、保育サービスの提供はございません。

※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 一般の方:一般の方 神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。

内容

子どもが挑戦する力を育てるには、「失敗しても大丈夫」と思える心が必要です。その土台となるのが、「どんな自分にも価値がある」と感じられる自己肯定感。そしてそれは、乳幼児期に“ありのままの自分でいい"と思える関わりから育まれます。まずは、親自身が自分の心に優しさを持ち、大切にすることが子どもの自己肯定感に繋がっていきます。親子の心にそっと寄り添いながら“安心の土台”を育てるヒントをお届けします。
※会場はホール内に畳を設置し、お子様を見守りながら受講頂けます。

講座日程

開講月日 内容
第1回 2025/10/29 親子の自己肯定感

講師紹介

末松 郁美

乳幼児自己肯定感アドバイザー
東京都目黒区教育委員会主催の講座にて講師として登壇「親子のこころを育む講座」、乳幼児期から育む子どもの自己肯定感セミナー開催・武蔵小杉子育てセミナー担当「ママ時間の作り方・自己肯定感のあげ方」

※講師については都合により変更する場合があります

受講申込

<<講座一覧に戻る