キャンセル待ち
| 講座番号 | 25B1600045 |
| 期間 | 2025年12月4日 ~ 2026年1月15日 |
| 回数 | 5回 |
| 曜日 | 木 |
| 時間 | 14:00~15:30 |
| 定員 | 16名 ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。 |
| 受講料 | 10,000円 9,000円 |
| 申込期間 |
2025年9月1日 ~
2025年11月20日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。 |
| 会場 | KUポートスクエア |
| 備考 | ご好評につき現在キャンセル待ちとなっております。 キャンセル待ちをご希望の方はKUポートスクエアまでお電話にてご連絡ください。 ※受講料にはフィールドワーク時の行事保険料を含みます。 |
| 講座レベル | どなたでも可 |
※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分
:一般の方
:神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。
この講座は座学とフィールドワークの組み合わせです。フィールドワークは、2回目が市営地下鉄のセンター北駅近くの大塚・歳勝土(さいかちど)遺跡、4回目は京急本線金沢文庫駅近くにある鎌倉時代の北条氏の菩提寺、称名寺(しょうみょうじ)を訪ねます。集合場所などの詳細は事前の座学でお知らせしますが、天気予報や訪問先の都合などにより変更となる場合があります。
| 回 | 開講月日 | 内容 |
|---|---|---|
| 第1回 | 2025/12/04 | 縄文と弥生の人々、家とお墓 |
| 第2回 | 2025/12/11 | 弥生時代の遺跡訪問(フィールドワーク) |
| 第3回 | 2025/12/18 | 鎌倉武士と仏教 |
| 第4回 | 2026/01/08 | 金沢の称名寺を訪問(フィールドワーク) |
| 第5回 | 2026/01/15 | 古代人の神、鎌倉武士の仏 |
元神奈川大学・放送大学等 非常勤講師
専門は移動・移民研究。研究成果は、2016年、カナダで開かれた国際学会で英文報告後、要約は2017年、『華僑華人の事典』に収録(丸善出版、22~25ページ、統計は付録2)。英文報告・経緯は、2018年本学の『商経論叢』53-4を参照されたい。他の論考はネット検索→藤村是清→マイポータル。
※講師については都合により変更する場合があります
キャンセル待ち